着物のこと何も知らなくても、
畳めなくても、
0からスタートできます♪
(実際、私がそうでした^^)
全8回×120分で、
普段着~おでかけ着(&一重太鼓と呼ばれる名古屋帯、半幅帯)を着られるようになる
マンツーマンレッスンです。
『キレイ』、『簡単』、『着崩れない』、『苦しくない』
着付けを昔ながらの紐だけを使った独自のメソッドでお伝えしています。
”なんとなく”、”その辺り”といった曖昧な言葉でお伝えすることはありません。
なぜそうするのか、ここを、とわかりやすく丁寧にお伝えしています。
”手厚いアフターフォローサービス”
☑生徒様専用の復習動画
☑LINEで質問、相談、無期限でし放題
☑オンラインレッスン対応
☑お買い物同行
☑ランチ会、お出かけ会を定期的に開催。
レッスン終了後も着物を着る機会、着物友達を作る機会を作っています。
手厚いサポートで必ず貴女を着物美人に導きます。
”こんな方におすすめです”
☆洋服姿に自信が持てなくなった
☆ここぞの時にキマる装いをしたい
☆着物のお洒落を楽しみたい
☆自分に自信を持ちたい
☆なにか夢中のなれることが欲しい
☆お休みが不定期な方
☆短期で着付けを習得したい方
☆自分のペースで受講したい方
☆着物のこと全くわからないけど、
着物を自分で着られるようになりたい。
☆着物を着て気軽にお出かけしたい。
☆着物を着て京都に行きたい。
☆タンスに眠っている着物が着たい。
☆以前着付けを習ったことがあるが忘れて
しまった。もう一度習いたい。
☆子供の入学式、卒業式に着ていきたい。
初級コース受講後、礼装レッスンに
すすんでいただけます。
(袋帯(二重太鼓)、伊達衿の入れ方)
”着物を着るとこんな風になれます”
☆姿勢が良くなり、体幹が整います
☆着物を着ると、ワクワクします
☆びっくりするくらい褒められます
☆自信が持て、自己肯定感がアップします
☆今日、何着る?の一つに着物をプラス
お洒落の幅が広がります
☆楽しみが増えます
☆ご両親、おばあさまにとても喜んでもらえます
着物のたたみ方~着物の着方
名古屋帯で一重太鼓、
半幅帯でリボン返し結び
着物を着る技術
着物に関する知識
を同時に身につけていただける内容となっています。
1回目
実技 着物のたたみ方・肌着と長じゅばんの着方
教養 着付けに使う道具の説明
2回目
実技 着物の着方
教養 着物の素材の話(染めの着物、織りの着物)
3回目
実技 半幅帯の結び方
教養 着物の種類の見分け方
★この回から、着物を着て帰ることも出来ますよ。
4回目
実技 名古屋帯の結び方(1/3)
教養 帯の素材の話(染めの帯、織りの帯)
5回目
実技 名古屋帯の結び方(2/3)
教養 帯の種類の話(名古屋帯、袋帯)
6回目
実技 名古屋帯の結び方(3/3)完成!
教養 着物の衣更えについて
7回目
実技 タイムトライアル(着付けにかかる時間を知りましょう)
教養 着物を楽しむ小物について
8回目
実技 総復習
教養 質問タイム
マンツーマンレッスン (90分×8回): お一人 ¥44,000(税込)
ペアレッスン(90分×8回):お一人 ¥35,200(税込)
お友達、親子さま、ご姉妹でどうぞ
※2回までの分割払いも可能です。
兵庫県伊丹市 講師自宅にて
※お申し込み後、
詳細お知らせいたします。
JR伊丹よりバスで15分
阪急伊丹よりバスで20分
※🅿自宅駐車場ございます
自転車でも
初回の日時を決めます
(レッスン開始日時を第3希望までご連絡
ください。)
2回目以降は、1レッスン終わるごとに
次回レッスンの日時を決めていきます。
まとめて日程をお決めいただいても
OKです。
10時~20時半(最終受付19時半)
肌襦袢(はだじゅばん)と裾よけ以外は
無料でレンタルも可能です。
一式揃っていなくてもスタートできます。
着物
長襦袢(半衿がついたもの)
肌襦袢
裾よけ
足袋 衿芯 伊達締 紐5本
半幅帯 名古屋帯 帯板 帯揚
帯締め
タオル3枚 浴衣
着付けクリップ(洗濯ばさみ可)
レッスン初回にお持ちいただく物→こちら
(写真でご紹介しています。)
★1回目のレッスンでお持ちいただく物
(ご自身の物をお持ちいただきたい物)
裾除け、肌じゅばん、足袋
(以下は、教室の物をお使いいただけます)
長襦袢(半衿が付いた物)、衿芯、着物、腰紐1本、伊達締め1本
※新たにご購入される方は、どんなものがいいかご説明させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
私は着物、着てみたいなと思いながら、なかなか行動に移せず、その期間、10年以上。
こんなに楽しいこと、もっと早く初めていれば良かった。。。
でも、タイミングだったんでしょうね。
あの時だったから、素晴らしい先生との出逢いがありました。
いざ、扉を開けてみると、着物は難しいものでも、苦しいものでも、一切ありませんでした。
レッスンに通うのも、家で復習するのも楽しくて♪
2017年の9月にスタートし、10月18日に初めて着物でお出かけしました。
正に、今、オンシーズン!
貴女も思いきって、初めてみませんか?
※レッスンをお申し込みいただくにあたりまして、以下を必ずお読みくださいませ